日本から Yasutoko brothers、 Ayumi Kawasaki が出演している DVD "HIGHROLLAZ" がブログで話題に成っています。現在のバートシーンはもちろん、過去の Chris Edwards まで網羅したバートスケート保存版と言えそうです。
Highrollaz Vert Rollerblading…
Ruedi Wenger 氏の著書 "La tecnica del pattinaggio in linea" を DVD 化した "Speedskating - Technical Basics" の予告ビデオが YouTube に投稿されたので採り上げてみました。解説言語が英仏伊独の4ヶ国のみですが、経験者なら練習方法は映像を観て理…
東欧チェコにもアグレッシブ系スケーターが居て当たり前。昨年に続き、ビデオコンテストするようで、作品募集のビデオがアップされました。昨年のビデオを観てみると対象はアマチュアのようです。公募しているサイトを探してみましたが、今一ハッキリしません。その辺りは後日更新したいと思います。
Czech Video Contest 20…
何処から出たのか?定かではありませんが、韓国で Joey Mantia & Massi Presti Workshop Tour のビデオが公開されています。それにしても、軸が全くブレ無い滑りが凄いです。ハイスピード撮影ビデオだから動きがスローで、テクニックの勉強になると思います。必見!。
Joey Mantia & Massi …
4月、YouTube に Trick Tips "Soul Grind" が投稿されてから半年、最近になって同様の How to Video が続々と追加されトリック教本の様相を呈して来ました。これからも、AggressiveMall の ビデオが追加されると思いますが、まとめてみました。
In this video Justin…
すでにYouTubeで予告編が公開されていますが、元 Saab-Salomon World Team の Arnaud Gicquel が監修する DVD "ROAD TO SPEED" を Powerslide-Racing.com がリリースするそうです。独仏コラボ出版なので、何語で解説されているのか?不安ではありますが、パッケージ…
Skate-TV がネット配信するドイツ国内レースのビデオにリンクを貼って紹介していますが、どーやってあのビデオを撮影しているのか非常に興味がありました。さぞ高価な機材を駆使して撮影しているだろうと思いきや、バイクの後部シートに乗って簡単に撮影している写真がZEPTO Skate Team のホームページに掲載されました。ホント、いい映…
1993年春にインラインを買い、秋から本格的に練習を始めた私が翌年、度胆を抜かれたビデオが、このビデオ Dare to Air です。その頃はスケートでグラインドするって人達の話は聞いていましたが、グラインドが何なのか冒頭に出てくる変なラジカセ男を演じる Chris Edwards を見て初めて知ったのです。しかしコレがやってみると難儀…
あの Barry Publow が新たらしいDVD "The Science of Speed" の販売に際し、その指導内容に則したスピードスケーターに向けウェブサイトを構築中です。 まだ工事中ですが、近日公開予定です。乞うご期待!。 「The Science of Speed」オープンしてます。
Barry Publow's N…
飛行機のビデオチャンネルに必ずある"Just For Laughs"。いつのドッキリカメラ !! か分かりませんが、こんなスケーターが坂の上から下って来そうなだけに、皆さんスッカリだまされてしまったようです。笑ってください。Enjoy!!
Usually, I have enjoyed this kind of videos in…
「第2回 SK8動画バトル」開催中です。
The Entry Form indicating Name, Address and Comment, with the VIDEO must be received between Oct. 10th and Oct. 19th no later than. All Video Entri…
BONT TV に Bill Begg 監修ビデオが公開されました。第1作と書いてあるのでシリーズ化されるようです。特に Bill Begg と断らなくても良いのですが、デモが Nicole Begg だから育てたコーチでもある親の名前を付けました。アクセス状況によっては、将来、このようなビジュアル系スケーターのDVDが販売されるかも知…
ハロウィーンメイクって、どーすればイイのか?そんな様々な生活・趣味・スポーツなどの疑問に答えてくれそうな How-to and Instruction に特化したビデオのサイトが Expert Villagety です。ザッと見ただけですが、結構真面目なビデオだったのでインラインのビギナーレッスンを掲載します。
There are…
Roller Sports TV に Cali World Championships 2007 の FIRS Official Video がアップされました。クイック再生して見るも良し、またダウンロードするも良し、お任せします。ただ前回の韓国のように各競技別ではなく、Cail は6日間の競技日別の6巻に編集されているので、ダウンロー…
現在 Rollerblade 社が制作するビデオクリップ "Go Where You Want" のモンタージュ用ビデオを募集中です。締め切りは2007年9月30日深夜0時まで(多分)、合格者には Rollerblade 社のスケートから好みの1足が進呈されます。応募にはルール規定がありますが、ごく常識的な内容ですから同意した上で送信し…
Open Camera で Berlin Inline Marathon など動画配信していた Mostazastudios が立ち上げた動画サイトです。さすが!プロが作っただけあって動画のクオリティーは全部星五つ!、美しい高画質のワイド画面で楽しめます。
We provide the official video documen…